【体験記】沖縄でグランピング!「ウッドペッカー今帰仁」

宿泊

「沖縄でグランピングを楽しみたいけど、どこがいいのかわからない・・」

「気になるところがあるけど、実際泊まった人の口コミが知りたい」という方に

今回はトレーラーハウス型宿泊施設『ウッドペッカー今帰仁』に宿泊した筆者のレビューをご紹介したいと思います。

ウッドペッカー今帰仁は、沖縄県北部の今帰仁村に位置しています。

那覇空港からは車で高速を使って約1時間30分ほどです。

周辺の観光施設は

  • 美ら海水族館(車で10分)
  • 備瀬のフクギ並木(車で7分)

です。有名な観光地から車で近いので、これらに行く予定がある方にとっては便利な場所です。

プール

敷地内にはプールがあります。
プールの周りには椅子があるので、ゆったりプールサイドでくつろぐこともできます。

夜にはライトアップがされていて、とても雰囲気がありきれいでした。

筆者は2月に行ったのでまだ寒く、プールには入りませんでした。

ウッドペッカー今帰仁 プール

また敷地内にビーチを指す看板がありましたが、その先は立ち入り禁止となっていてビーチへ行くことはできなくなっていました。(2024年2月現在)

スパ&サウナ

男女別のスパとサウナが完備されています。

ただかなり小さめの作りのため、浴槽は大人が3人入ると窮屈に感じるほどのサイズです。
洗い場は6つあります。

サウナも小さめで、こちらも他人同士の大人が3人入ると少し気まずく感じるほどのサイズ感でした。

脱衣所の洗面台は2つ。混雑していると少し使い勝手が悪いですが清潔感はあります

利用できる時間は16時から21時、7時から10時です。

外来の利用も可能なようです。

館内施設 | ウッドペッカー今帰仁 (woodpecker-nakijin.com)

バーベキュー

プールに隣接してバーベキューが楽しめるテラス付きのカフェがあります。
カフェはドリンクやフードメニューもありました

バーベキューは鉄板で焼くタイプです。


大人2名分でこちらの量。(肉コース)
かなり満足できるボリュームでした。
※公式HPでは2000円との表記がありますが、値上げをしたのか実際は2500円でした。

ウッドペッカー今帰仁 バーベキュー

そしてなんと、フードは持ち込み可能。
ドリンクはワンオーダー制で持ち込み不可でした。

フード持ち込みができるのはうれしいですね。
ただ、かなり量があるので食材を買い足さなくても十分満足できました。

※バーベキュー機材の持ち込みや部屋の横でのバーベキューは禁止なようなのでご注意ください

今回、筆者は0歳の赤ちゃんと大人2名で宿泊しました。

お部屋はツインルーム

中の様子はこんな感じです。

ウッドペッカー今帰仁 部屋

キッチンやリビングルームもあります。

こちらの反対側にももう一つお部屋があり、ベッドルーム、洗面所、トイレ、シャワールームがあります。

ウッドペッカー今帰仁 部屋

ベッドが2台あり、一つ一つも大きめなので子供と添い寝するには十分な広さでした。

ただ問題なのがシャワールーム。
狭いのはトレーラーハウスなので仕方ないですが、シャワーヘッドの角度によってはお湯が出ないことが。
赤ちゃん連れにはお風呂をいれさせるのがかなり大変でした。

ウッドペッカー今帰仁 シャワー

大人は併設のスパを利用すれば問題ないと思います。

  • キャンプはハードルが高いという方には気軽に楽しめるグランピングがおすすめ。
  • 周辺に有名観光地があるため、観光しやすい
  • ファミリーが多く、子供も楽しめる。(赤ちゃん連れは少し大変な部分もある)
  • 手ぶらでバーベキューを楽しみたい人におすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました